top of page

練習日誌



初めてのミニゲーム!
皆様、お世話になっております。 本日は、雨が降っていたため、柔道場で元気にスクールを開校しました。 今回の練習の目標は、3年生以下は「相手が取りやすいパスをする」、3年生以上は「ラグビーをする」で行いました。 前半の練習では、手押し車や前転など室内でできる運動をしました。...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年11月5日


皆でタックル!
皆様、お世話になっております。 本日は、グラウンドの関係上、柔道場で元気にスクールを開校しました。 今回の練習では、タックルをした際の相手の倒し方を練習をしたかったため、その練習をするまでは、基本的には、タックルで必要な体の使い方やラグビーをする際に役立つようなテクニックだ...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年10月29日


どんどんラグビーに近づけていく!
皆様、お世話になっております。 本日のスクールは、 少し体調不良の子が多くいたため、いつもより少なく体験の子達も合わせて10人で、元気にスクールを開校しました。 最初の練習は、マーカーで小さな四角形を作りその中で歩ける歩数を決めて鬼ごっこ!ルール説明の時には、子供達からは...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年10月22日


ボールゲーム第2弾
皆様、お世話になっております。 本日は暑さもなく晴天の中、元気にスクールを開校しました。 最初の練習はラグビーボールを使った競走、コーチが指示したマーカにめがけてラグビーボールを持って走りました。 次の練習では、全員が運動会で1番を取れるように速く走るための体の使い方を全員...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年10月16日


初めてのスクリューパス!
皆様、お世話になっております。 今回は雨が降っていたため、柔道場で元気にスクールを開校しました! 最初の練習は、体験の子も多く来てくださったので、コミュニケーションをたくさん取れる遊びや練習を行い、お互いの名前をきちんと覚えることができました。 ...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年10月7日


変則ボールゲーム!
皆様、お世話になっております。 少し暑さも落ち着いて運動しやすい気温の中、元気にスクールを開校しました! 前回の練習がキャッチをテーマにした練習だったので、今回は少しレベルアップをして、キャッチからパスをテーマにしました。...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年9月30日


後期スタート!
皆様お久しぶりです。 とてつもなく暑い暑い7月8月9月前半でしたが、いかがお過ごしだったでしょうか。 私は、高校の合同チームの監督をやらせていただき、久しぶりの監督ということで気合満点で臨みしたが、残念ながら佐倉高校に敗けてしまいました。今回の敗戦で、3年の石井は引退となり...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年9月25日


前期最後の練習
皆様、お世話になっております。 一気に夏のような暑さ、そして蒸し暑さがきましたがいかがお過ごしでしょうか。 スクールは、前日の雨をなんとか午前中の日差しが乾かしてくれたのでグラウンドで練習できました! この日は、いたってシンプルなメニュー構成にしました。 ①W-up...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年7月2日


タックル~導入から基礎編~
皆様、お世話になっております。 非常に暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、土曜日に高校生の7人制の大会があったため、日曜日に柔道場での開催となりました。 今回の練習のテーマは低学年→『タックルの入り方』、高学年→『タックルのベクトルの向きを考える』...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年6月24日


ゲームのイメージを掴もう!
皆様、お世話になっております。 大変暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 非常に暑い中でしたが、こまめに水分補給をしながら今回も元気にスクールを実施しました! 熱中症の予防には、「喉が渇く前に水分補給をすること」がとても大切なので、普段の生活から皆さんもぜひ...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年6月17日


基礎スキルを一歩ずつ
皆様、お世話になっております。 今回も汗ばむ陽気の中、元気にスクールを開校しました! 今回は、複数の小学校の運動会と日程が重なってしまったため、参加者の方がいつもより少なめでしたが、基礎スキルに重点をおいて実施しました。 ①ゲートランニング...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年5月27日


Enjoy?Skill?
皆様お世話になっております。 気温の変化、湿度の変化が激しく、私自身が体調を崩さないように頑張っています(笑) そんな中、子ども達は元気いっぱい!練習前は、常に鬼ごっこをして楽しんでいました。さすがです。 今回は、以下の内容で実施しました。 ①あっちむいてほい...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年5月13日


GW2日目
皆様、お世話になっております。 またまた昨日よりも暑い日でしたが、いかがお過ごしでしょうか。 気温が高いので、水分補給と休憩を多めに入れながらの実施となりました。 今日は、少しラグビーのスキル要素(ステップというスキル)を多めに取り入れた内容にしました。...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年5月4日


GW1日目
皆様お世話になっております。 とてつもない暑さが襲ってきていますが、皆様体調いかがお過ごしでしょうか。 さて、GWは体験weekということで5/3、5/4両日複数名の体験者の方々に参加していただきました。 そんな初めての方々でも楽しめるようにメニューを考えて実施しました。...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年5月4日


動いてパスして
皆様、お久しぶりです。 急激に暑くなったりしてなかなか体がついていかないこの頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 4/27(土)、今回も元気にスクールを実施しました! 今回は新2年生が非常に多かったため、シンプルなメニューにしました。...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年4月30日


先週のリベンジ!
皆様、お元気でしょうか。 今回は、所用で来れない方もおり、ちょっと少ない人数となりましたが何とか外で練習することができました。 今回の練習テーマは、前回同様「2vs1を自由に攻略する」でした。 前回、上手くいかなかったコーチングのリベンジ!と思い、やらせていただきました。...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年4月8日


2vs1の攻略法
皆様お世話になっております。 3/30(土)、前日が雨風で凍えるような寒さだったのが噓のような晴天で、グラウンドで練習することができました! まずは、ファンアップからスタート。一人を中心に半円上に立ち、笛と同時に振り向き誰か一人が投げるボールをキャッチ。難しいかなと思いきや...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年4月3日


相手のどこを見る?
皆様、お久しぶりです。 3/16(土)、今回は春の陽気を感じる絶好のラグビー日和でした。 久しぶりの外での実施だったので、たくさん走って動いてもらおうと思い、まずは「マーカースタンプ」を実施。広い広いグラウンド一面に片方のチームがマーカーを散りばめて、もう片方のチームがマー...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年3月18日


ディップ導入編
皆様お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。 暑いような寒いような日々もようやく終わったかと思いきや、また大雪が降ったり・・・。 今回もグラウンド状況が良くなかったので、柔道場での実施となりました。 体験に来てくれたお友達もいたので、最初は2人1組でウオーミングアップとフ...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年3月11日


タックル、タックル、タックル
皆さん、こんにちは。 暑くなったり、寒くなったりしていますが、皆様体調はいかがでしょうか。 2/24(土)、今回も元気にスクールを実施!!!!・・・したかったのですが、前日にまさかの雪と雨がかなり降って、気温もかなり低いという最悪のグラウンドコンディションでした。...
ラグビースクール~Nagareyama Braves~
2024年2月27日
bottom of page