top of page
ラグビースクール~Nagareyama Braves~

寒さに負けずに!

皆様、お世話になっております。

本日は2週間ぶりのスクールということで、少し久しぶりな感覚ですが、風が強い中元気にスクールを開校しました。 本日は、風が強く体も冷えていたのでアップで少し変わった鬼ごっこをやりました。10メートルぐらいの幅があり、逃げる人は端から端までに鬼に捕まらないようにする、鬼はその幅の間で捕まえる、そして、鬼は手を繋いぐというルールで行いました。最初は、手を繋いでいる人同士が意思疎通ができてなく、進む方向が違って全然捕まえられなかったのですが、声を出して誰を捕まえるかの意思統一をすればいいということに気付いて、手を繋いでる人同士で声を出して頑張って捕まえていました。私達コーチ陣もこうすればうまくいくと言いたくなってしまいますが、最初に答えを言わずに子供達で色々考えて答えを見つけてもらうことによって、子供達のコミュニケーションもできるようになりますし、考えながら練習ができるようになると思っています!

後半からは、低学年と高学年で別れて練習を行いました。低学年は体を動かしならがのパスを行いました。止まってパスするだけでなく体を動かしてパスすることにより難易度も上がり、子供達も一生懸命頑張ってました。

高学年は、DFを見てパスする判断の練習のみならず、最後にはDFはタッチしたらゴールラインまで戻るというタッチフットを行いました。DFが減ってスペースが空いた時にATする側は空いたスペースを攻めれると簡単にトライを取れると思います。

ラグビーは冬のスポーツなので、年末にかけて、全国高校選手である花園であったり、全国大学選手権またトップリーグのリーグONEも開幕します。ぜひ、家でもラグビーに触れていただけたらいいなと思ってます。 次回は、12/21(土)14:00~@流山おおたかの森高校となります。年内最後の練習ですので、たくさんの方に練習に来ていただければいいなと思っております。今後とも宜しくお願い致します。

文責:河田コーチ(通称:BIG)



Kommentare


bottom of page