皆様、お世話になっております。
今日は土曜日に授業がある学校が多くいつもより少ない人数でしたが、柔道場でスクールを開校しました。 初めは、基本的な器械運動を行いました。前回りや後ろ回りなどでバランス感覚や体の柔軟性、平衡感覚、体の使い方、連動した動作などを鍛えました。これらは、ラグビーに限らず他のスポーツをする際にも生きてくるものだと思います。基礎的な運動は地味かもしれないですが、基礎ができないと発展させることはできません。スクールの生徒全員がとても前向きに行なっていて、とても素晴らしいかったと思います!
また、今回からエンジョイコースとラグビーコースでコース分けを行いました。エンジョイコースは、身体を動かしたい、楽しくラグビーしたい子向け、ラグビーコースは、ラグビーをやりたい子向けです。エンジョイコースの方はテニスボールを使い、指でボールを掴む感覚であったり、他の動作をしながらもボールをしっかりとキャッチすること、また、2人1組でジグザグ走を行い、手を繋いでる人との距離感、空間把握能力を鍛えました。ラグビーコースの方は走り込んでボールをキャッチすることを意識するために、ボールを投げて、空中に浮いたボールが落ちてくる時に自分がトップスピードでボールをキャッチするという練習を行ったり、ラダーを用いたパス&キャッチの練習を行いました。いつも以上に熱量のある充実したセッションを行うことができたと思います。今後もラグビーコースとエンジョイコースで分ける予定です。自分の好きな方を選んで参加してもらえればいいなと思います。
次回は、3/1(土)9:00~@おおたかの森高校です。私たちのスクールはラグビー初心者の方や初めてスクールに来ていただいた方にもわかりやすい指導と練習中に困らないようにサポートを心掛けて行っています。
無料で行なっているため、是非たくさんの方に参加していただければいいなと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
文責:河田コーチ(通称:BIG)

ความคิดเห็น